2020年11月02日
どうでしょう?

キャンプに行けない(行かない?)日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょう。
そんなわけですっかり飛行機blogの様相呈してきましたが、今回も飛びます…

先月に比べるとだいぶ人が増えた羽田空港。

機内もかなりの搭乗率な印象ですが、需要減にあわせて減便してますから飛んでる便は混んでいるということなのでしょう。

感染が拡大しつつある北海道ですが、安心してください。空港から一歩も出ません。
ターミナル直結のこのホテルに泊まり、翌日昼の便で帰ります。
んじゃ何しに来たんだというと…

水曜どうでしょうの新作が始まるっていうんで見にきました!
先ずはショップでDVDをゲット。

喜界島一周は現地に行く前に見たかったのですが、リヤカーに人を乗せて公道を走るのは道路交通法違反という事でコンプライアンスなんてことが言われなかった時代の遺物。もう二度と再放送されないみたいなのでDVDを入手したわけです。
Gotoトラベルの地域振興券を使って間接的にHTBに税金投入ですわ(-∀-`; )

空港内だけでもいろいろお楽しみはあります。
先ずは松尾ジンギスカンを食べて…

去年は混んでいて諦めた温泉へ。
エアターミナルホテルに泊まるとこの温泉は無料で入れます。なんだかとってもお得!

ホテルの部屋は飛行機好きにはたまらない滑走路ビューです!!
これだけでも泊まる価値あるわ~

いつもは8時ぐらいに寝る生活なので、11時過ぎまで起きていられるか不安だったのでたっぷりお昼寝しておきました。

そしてついにキター(゚∀゚*)

残念ながらオンエア終了直接からオンデマンドで配信されたのでネタバレとかじゃないですよ。もう公になってます。どうでしょうファンなら予想通りのヨーロッパリベンジです。
大満足で床についたのでした…

天気予報はあまりよくなかったのですが、翌朝は晴れ☀️
午前中は空き時間なので、そうだ映画を見よう!
去年は天気の子でしたが今年は…

まあ話題ですからね。
アニメもコミックも見てないけどいきなり映画を見てみますが…
案の定設定がわけわかんなくてね…
あぁそれなのに、最後の方で2度ほど涙が溢れそうでした。危ない危ない(;-ω-)ノ

さて、お昼ごはん。
前日行列を横目に見ながらお腹いっぱいで食べられなかったラーメンを。

他の店が客引きしてるのにここだけ並んでる(・д・`;)
私基本的に並んでるラーメン屋の隣に空いているラーメン屋があったら迷わず空いてる方に入るのですがこの時ばかりは…
時間はあるし他にやることもないし、何より店先に漂うエビの香りに惹き付けられてしまったのです。

あまりラーメンにこだわりはないのですが、コレはリピート決定だな…
スープも麺も好みのタイプ。
スープを一口飲めば店の外でも感じるほどのエビの香りが直撃!そして太麺は食べごたえがありコレまた小麦粉のいい香りが!
みんな並んでも食べたいのが頷ける。

おみやげに思い出の小幌駅のマグネットを買って思い残すことなく帰路につきました。
Posted by なべりん at 06:57│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。