ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
プロフィール
なべりん
なべりん
長年の腰痛から開放され、アウトドアを楽しむ日々...
といっても元々インドア派なので、ちょっと腰が重いです。

2019年09月14日

付録目当て





オピネルとコラボのカッティングボード

今日気がついて、あわててネット見たら売り切れ若しくは1980円(-o-;)

ちょっと田舎な近所のセブンに行ってみたら、最後の一冊なんとかゲット( ̄0 ̄;)






良い!!

※ナイフは付属しません



オピネル#9と対比してこの大きさ。
いつものミニミニな付録よりは実用性ありそうです。






来月号は笑さんの鉄板。
気合い入れないと売り切れ必至ですな…  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 15:25Comments(2)小物

2014年02月09日

雪だチャンスだ!!




娘が「コストコ(幕張の)が小さくなった」と...

幕張のコストコは以前は野っ原の真ん中にポツンと建ってる感じでした。

ところが今やAEONに周りを取り囲まれ、相対的に小さく見えるようになったようです。


オープンしてから混んでるイメージが強くて敬遠していた幕張AEON。

立地が不便で車で行く場所だから雪が降ったら空いてるはず!!

ということで昨日の大雪に行ってきました!!



  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 14:19Comments(2)小物

2012年10月14日

秋の風物詩





この赤い葉書が届く季節になりました...


  続きを読む
タグ :消し壺
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 17:54Comments(6)小物

2012年08月19日

iPhoneはバッテリーが持たない...

昨年iPhoneを買ってからBlogの写真はほぼiPhoneになってしまいました。

iPhoneで難しいのは

夜景(星空も)
水遊び(防水ケースに入れると写真が撮れない)
低温(-10℃で動かなかった実績あり)

そして最大の難点は...
一泊でさえ充電なしにはバッテリーが持たないこと。


先々週のお盆休みで暇な日中、某Blogでいいものを発見!









  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 19:06Comments(2)小物

2012年04月02日

mont-bellソークアップタオル




水遊びで濡れたウエアを拭くのに以前から気になっていた”ソークアップタオル”を買ってみました。


まあ所謂合成セームっていう洗車用品なんかでよくあるやつなんですが、写真右はドンキホーテで5個4百数十円で買ったもの。
単価100円弱ですが、mont-bellのは1500円します(;・∀・)


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 03:18Comments(0)小物

2012年03月18日

20%還元に釣られたんだぜぃ




ワイルドだろぅ



そういやウッカリナチュラムでOzenとか買っちゃったばかり(-_-;)
スノピのポイントもたまらず(;´Д`)
チョット失敗の巻き


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 17:33Comments(8)小物

2011年11月08日

和蝋燭


ふらっと東京駅中で寄った店で出会った物。

西洋ロウソクと違って芯が燃え尽きないので、燃焼途中で芯切りという作業が必要となります。

そのしっかりした芯から燃え上がる炎は、独特。

パラフィンと違った燃え方です。

和蝋燭って売ってる所が限られるけど、ネットだと割と簡単に手に入る時代。

キャンドル好きの方。
一度灯してみることをオススメします。  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 21:39Comments(6)小物

2011年06月18日

感謝祭




天気悪!!

今日からスノーピークストア感謝祭だそうで、招待ハガキを貰いました。

限定物がなくなっちゃうと、欲しくなかったもんでも喪失感を味わうことになるので初日の開店に出撃!




千葉だとココデスネー


でもなんか、告知されてたリミテッドパッケージが半分ぐらい未入荷。

ランドロック・IGT・レクタLの現物は無く先着順で予約受付中。


チョット気持ちが萎えますねぇ…



なんか買わないと200ポイントプレゼントが貰えないので...








ミニガブリン。

ゴミ箱らしいけど、布だし洗濯できませんって書いてあるし、レジ袋を入れるのは形状的にも美観的にも苦しい。


何を捨てたらいいんだろう?

まあ、縁起物ってことで(^_^;)  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 16:39Comments(6)小物

2010年10月14日

一酸化炭素警報機




冬がくるたびに有ったほうがいいな~と思ってた一酸化炭素警報機。
結構いいお値段なんで(今回買ったので1万円)躊躇してたんですが、

ちょっと酔った勢いでポチッ(~-~;)ヾ(-_-;)コラコラ


まあ、そんなもんです...わたしの人生orz...


これで今までよりは安心して生活できるかと...

まあ、センサー類は過信できませんけどね。

以前、自車に搭載した無線自動車動態表示システムの電波を受信する装置が反応しないため、高速隊の方々の乗車する特殊なクラウンを一般車両と誤認し、その後隊員の方のありがたいお言葉と共に5年間この記念日を忘れないための青い紙をいただきました(´-∀-`;)わかりずれ~

これも機械に頼りきったが故の過ちで、もしそんなもん搭載してなかったら、そのどんなにスピードを落としても抜いてこない怪しい動きと、運転者の成を確認しにくい車内等から絶対”クロ”と判断したはずで...



要は、こういった警報機に頼りきってはダメってことですね。
たとえ話がどうかと思うが(;^ω^)

鳴ったらキケンだけど鳴らないから100%安心じゃないです。


普段から換気に気をつけましょうね~  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 12:33Comments(16)小物

2010年02月07日

タイヤキヤイタ








* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *

まだ焼いてません。


ただ、上から読んでも下から読んでもってことで...

爆風スランプにこんな唄があったような...

そんなタイトルで...



鉄で高いのと、アルミにテフロン加工で安いの、2種類売っていて、どっちにするか悩んだ末圧倒的な重さで鉄に決定!!

東急ハンズ(品揃えは良いが概ね定価売り)で買ったので、多分高く買ってます(;´∀`)



でも、出会った時に買わないと後悔する時が多いので、買いびっくり


今週末はシーズニングですチョキ  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 23:33Comments(14)小物

2009年12月01日

10%OFFに惹かれて



財布に入っていたスポオソ割引券。
よく見りゃ期限が11/30まで...

どうせ帰り道だしフラッと寄ってみます。


もうキャンプのコーナーなんて、スキースケボーコーナーに押されて棚1個半しか残ってませんよ~汗

そんなわけでいつものように消耗品を補給して...

ほんとうに”つまらないもの”感たっぷりな


スノーピーク(snow peak) ガス抜パンチ
スノーピーク(snow peak) ガス抜パンチ


買ってしまいました。





いらないっちゃ~いらないモノです。
いや、むしろ100均のペンチタイプの方が絶対使いやすいし。

2年ぐらい前は今の半額ぐらいだったと思います。


今まではソリステで穴を開けていたんですが、最近みんな先端が丸まってきて穴が開かなくなってきたもんで...

早速家にある空き缶4本に穴を開けてみましたが、素手でやるとちょっと痛い σ(TεT;)

ハンマーでコン!ってやった方が良いようですね。


  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 12:23Comments(10)小物