2024年05月11日
ほったらかしキャンプ場

空はどんよりゴールデンウイーク最終日です。
世間一般は翌日から平常運転なはずなのにほぼ満サイト…
ほったらかし恐るべし

とりあえず設営済ませて乾杯!!

天気は安定せず富士山も見えたり見えなかったり。

お昼は焼き肉。
最近出番が多い炉端大将ですがだいぶ錆びて朽ちる寸前になってきました。シュラフといい、キャンプをはじめた頃に買い揃えた道具はくたびれてきました。

あとはひたすら飲み続けているうちに夜に…

焼ききれなかった豚肉を鍋にします。

標高800メートル弱だったかな?夜は結構冷えます。
鍋にして正解。
因みにこの時期スーパーで鍋の素を探すのが難儀でしたが。

地元っぽいもの飲もうと買ってきた"信州"ですが、よく考えるとここ"甲州"だよね…

焚き火も暖かくてまったり。
煙臭くなったところでお風呂に入りたいところですが…
奥まったサイトで温泉まで遠いので翌日撤収後に車で行くことにして早々に寝ます。

どんより…
予報通り雨です。
止む見込みはないのでとっとと撤収してほったらかし温泉へ。

平日なんであっちの湯しか開いていません。
雨に打たれながら露天風呂を堪能したら…


名物 温玉揚げをいただきます。

さて、ここで解散。
帰路に着きます。
昨日は大渋滞だった中央道はガラガラ。
無職は最強だなーと悦に入る…
いや!?
一緒に行ったのはまだ現役の元同僚。
連休明けに有給取れる職場環境の方が最強かもね。
Posted by なべりん at 17:09│Comments(0)
│ほったらかしキャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。