2019年06月11日
2017年05月17日
2017年05月16日
2016年05月22日
2015年11月01日
紅葉の中漕ぎ納め

毎年恒例、紅葉の時期に中禅寺湖でカヤック。
なかなかベストなタイミングは難しく、早すぎたり終わっていたりですが今年はどうやらピーク時に当たったようです!!
ところが週間予報は直前まで晴だったのに、雨

あっ!相変わらず記事アップが遅いけど10月17日のことです(;´∀`)
続きを読む
2015年06月05日
2015年05月23日
那珂川下り

安定の雨です(_ _;)
毎年恒例の那珂川。
道の駅かつら裏の河原です。
護岸工事をして去年とは様変わり。
雨のため空いていますが、テントを貼れる場所が狭くなったので混んだら難儀ですな。
ここを拠点に乗り合いで上流の河原に行き、車を置いて川下り。
ゴールしたら今度は運転手が乗り合いでスタート地点まで車の回収に行きます。
続きを読む
2012年08月06日
このフットポンプは買ってはいけない

まるで金型パクった?ってぐらい似ているこの2つ。

STEARNS(スターンズ) フットポンプ
スピリー2とセットで買ったこのポンプが...

こんな感じに壊れてきたのでコレに買い替え↓

North Eagle(ノースイーグル) イーグルフットポンプ
外観が一緒だから安いほうがいいやと思って買ったのです。
ところが!!
続きを読む
2012年06月10日
カヤック修理

何の写真かわかりませんが、スピリー2のインナーチューブを抜き出したところ。
途中で雨が降ると困るので室内で無理やり広げたら部屋を飛び出して半分廊下で作業するはめに…
先日の川下りの時チューブに穴が開いていて沈没しそうになった時なるさんの持っていた耐水テープで応急処置をしてもらいましたが、本修理です。
続きを読む
2012年05月28日
那珂川下り

珍しく年に2回目の那珂川下りです。
道の駅かつら裏はこんな感じ。
この川ももう5年ぐらい通ってますが、こんなに水量が多いのは見たこと無い(・.・;)
1月前と比べ物にならないぐらい。
もちろん流れも早いです。
続きを読む
2012年05月24日
青の洞窟

降水確率90%だから、美ら海水族館に行こうと思って眠りについた昨夜。
目が覚めてみたら朝日が眩しい

いかん!!
海に行かなきゃ!!!
ということで、慌てて予め調べておいた真栄田岬近くのダイビングショップに予約の電話を入れます。
即OKで午後の青の洞窟シュノーケリング+シーカヤックツアーにGo!
イタリアの青の洞窟は船で入るみたいだけど、ここ真栄田岬の青の洞窟はシュノーケリングかダイビングでしか入れません。
朝那覇を出て真栄田岬で午後だと時間が有り余ってしまい、先ずは岬の有料駐車場に突っ込んで岬を下調べ↑
続きを読む
2012年05月23日
2012年05月19日
帰ってきました

沖縄で遊び呆けておりましたが、そろそろ現実に引き戻される日も近づき帰って参りました。
キャンプレポから始めようかなと思ったけど、前後の記事の繋がりが難しくなりそうなのである程度時系列的にまとめていこうかなと…
それでは先ずマングローブカヤックから。
続きを読む
2012年04月22日
那珂川ダウンリバー合宿

毎年5月に那珂川で行なっている会社の川下り。
今年は私が5月に休暇を取るため4月の開催となりました。
5月は別口でもう一回下るんですが体一つしか無いしね…
那珂川は毎年流れが変わります。
今年は道の駅かつら側の護岸ギリギリを流れている様子。
上陸が楽なパターンです。
続きを読む
2011年07月14日
2011年07月12日
祝!進水式
みのりんファミリーが新艇購入!!
進水式にお招きいただきました。
場所は富士五湖の一つである本栖湖。
洪庵キャンプ場です。

8時前に到着するとこのように入り口に車が並んでいます。
フリーサイトなので、早い者順。混雑時は前の方に並ばないと思った場所を取れないかも。
やる気満々で予めボイジャー組み立ててカートップしてきたなるさんの車も写ってますね。今気づいた(爆)

セビラー ユーコン
今回の主役です。
続きを読む

進水式にお招きいただきました。
場所は富士五湖の一つである本栖湖。
洪庵キャンプ場です。

8時前に到着するとこのように入り口に車が並んでいます。
フリーサイトなので、早い者順。混雑時は前の方に並ばないと思った場所を取れないかも。
やる気満々で予めボイジャー組み立ててカートップしてきたなるさんの車も写ってますね。今気づいた(爆)

セビラー ユーコン
今回の主役です。
続きを読む
2010年09月15日
2010年09月14日
カヌー体験オフin本栖湖

さんまの塩焼きで一杯やってる場合じゃなく(´-∀-`;)
土日のカヌーオフの模様です。
どうやら先日の横浜お茶オフで話が盛り上がったらしく、さおりんさん主催、marurin家・みのりん家のカヌー体験ってことで... 続きを読む
2010年05月17日
毎年恒例那珂川下り

5月です。
6月1日から鮎釣りが解禁になるので、カヌーはできなくなります。
別に禁止されてるわけじゃないけど、そんな時期に漕いでもお互いのためになりませんからねぇ。
今回は娘がついてこないので、思い切って前日夜入りしてみます。
なので、1枚目の写真は夜明けから。 続きを読む