2017年05月27日
夏…なのか!?

先週末、暑かったですね。
そんな中、とりわけ暑い彩の国へ行ってまいりました。

先ずは体をクールダウン。
巾着田ですからいざとなったら目の前の川に飛び込めばなんとかなります。
ブロガー仲間とはよく来る巾着田ですが、会社仲間とは初めて!
存外気に入っていただけたようです(^ω^)

この時期ですから日中はバーベキュー客が押し寄せます。
かなりな賑わい。
日和田山アタック隊は…
いや、1人だから隊じゃないか…
かるーく山頂まで15分程で着いたらしい…
若いのぅ(-o-;)
そうこうしているうちに昼になり…
もう匂いだけでご飯3杯いけそうなぐらい肉の焼けたにほひが…

次回のキャンプはホットサンド祭りという事で今回は試作。

しらすの玉子焼きを作って


ホットサンド!!
って、断面撮らなきゃなんだかわからんですね┐('~`;)┌

午後になるといよいよ暑さにやられちゃったので川にゴー!!

川の中にチェア入れて涼んでいたら、リラックスチェアで座面が低かったのでお尻びちゃびちゃ(;´д`)
それを見て触発されたんだか、椅子で川の中に入る人続出。
暑さがそうさせるのですね…

あっという間に日は沈み、夜のマッタリタイム。
与那国島土産の"どなん"を開けます‼
クセがすごいんじゃ(-o-;)
でもこのクセが慣れると逆にクセになる!
60度という濃い酒なのでもっとピリピリするのかと思いきや意外とマイルド。
強烈に鼻に抜ける米の香りが何とも言えないです。

今回は軽装備で焚き火台を持ってこなかったのでバイオライトで小さな焚き火!
これはこれでなかなか趣があって良いですね。

相変わらずの早寝早起き┐('~`;)┌
もう日の出前からギンギンに起きてます。
車運転するまで7時間以上あったから昨日の残りのビール一本ぐらいいけたかな…

朝になっても試作は更に続き、ベーコンエッグホットサンド。

今度は忘れずに断面撮りました。
塩コショウしたあとに、思いつきで燻製醤油かけたらしょっぱい仕上がりに…
本番では二の轍を踏まないように気をつけなきゃ…

日曜日は更に混み、ついに隣のタープの張り綱がクロスするほどになってまいりました。
お昼前には撤収しますか…
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。