ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
プロフィール
なべりん
なべりん
長年の腰痛から開放され、アウトドアを楽しむ日々...
といっても元々インドア派なので、ちょっと腰が重いです。

2017年05月05日

GW恒例ふもとっぱら

GW恒例ふもとっぱら




自然発生的に毎年恒例になってしまったふもとっぱら。

混むのがわかっていて突っ込むのは気が引けます。
しかし、みんなの休みが合うという最大公約数を考慮するとどうしてもここで開催せざるを得ないということで...


今回は参加者少ないので覚えてますよ



PINGU師匠
むさしパパ
みわりん



はらきちファミリー
maruちゃん

(到着順)




GW恒例ふもとっぱら


国道から入ってすぐに最後尾!
こんなこといまだかつて無かった!!
恐るべし。

この時点で6時前ですよ。



GW恒例ふもとっぱら



まだまだ受け付けは遠い...

と思っていたら後ろが国道にはみ出して渋滞を引き起こしたと思われ、普段は毛無山登山者用の駐車場に入れられます。



GW恒例ふもとっぱら



この状態で1時間半ぐらい放置されるのですが、なんだか誘導が場当たり的な感じで後から来た車が間に入ったりします。
前後の車が変わるから気づかない筈ないんで確信犯で割り込んでるんでしょうねぇ。

来年はちゃんと誘導する人員を確保してほしいものです。
こんなに入ったら十分人件費ペイするでしょう。



動き始めてやっと解放されたと思ったらそれからまたl受付まで30分ぐらい並んでかなりゲンナリ(´;ω;`)



GW恒例ふもとっぱら


サイトに着いたのは並び始めて2時間ほど。

渋滞を避けて2時間で着いたのに...



GW恒例ふもとっぱら



まあ、無事入れたので富士山を眺めながら一杯!!

ここまで来て富士山を見られずに帰る時もあるのですが、今回は滞在中ほぼ常時富士山を見ることができました。



GW恒例ふもとっぱら


最近枯渇感で無性に食べたくなるポテチ!!!

普段そんなに食べないのに手に入らないとなるとねぇ...

むさぱぱがコストコで買ってきたくれました。



GW恒例ふもとっぱら


その後も断続的につまみが用意され...



GW恒例ふもとっぱら



GW恒例ふもとっぱら




まさかのクリームカブりだったけどそれぞれに味わいが違って美味しくいただきました。
みわりんのクラムチャウダーは木更津の潮干狩りのアサリだしね。


GW恒例ふもとっぱら


むさぱぱ提供。


GW恒例ふもとっぱら



私の”王将風ポパイ”
相変わらず盛り付けが下手でおいしそうに見えないところが...
インスタ映えしないのです。



GW恒例ふもとっぱら


おなかもいっぱいになったところではらきちファミリーからのスペアリブ!

とろける柔らかさで別腹で頂きました。


ちなみに今回ファミリー参加ははらきちさんの一家だけ。

みんな子供が成長してしまいソロキャンパーになったとさ...

まだ子供がついてきた10年前の思い出話で盛り上がったのは言うまでもありません。




GW恒例ふもとっぱら




もう気が遠くなるほど遠くまで満サイトなのです。


しかし、比較的管理棟に近い側に張っている人たちは朝の状況を鑑みるにみな深夜発だったと思われ、夜中に目が覚めた時恐ろしいほどに静寂でした。

もちろんジジババ高齢化した我々は9時過ぎには就寝したのですが、周りのドンチャン騒ぎで寝られないかもというのは杞憂。




GW恒例ふもとっぱら


いつものように(笑)5時前に起床。

カップラーメンを食らいます。




GW恒例ふもとっぱら


やがて日が昇り幻想的な光景にウットリ。




GW恒例ふもとっぱら



美しい富士の姿は本当にこのキャンプ場の醍醐味です。







今年も楽しいゴールデンウイークを過ごしました。


皆さん来年もよろしく...

maruちゃんは渋滞が嫌でしかも朝早く出たくないみたいで来年は”(-ω-;)ウーン”て言ってたけどまた来てね(;''∀'')



















  • LINEで送る

このブログの人気記事
西湖自由…なのか?キャンプ場
西湖自由…なのか?キャンプ場

楽天モバイル
楽天モバイル

初詣
初詣

同じカテゴリー(ふもとっぱら)の記事画像
ふもとっぱらでそとあそび2024
ふもとっぱら 2024GW
ふもとっぱらでそとあそび2023
ふもとっぱらでそとあそび2022
ふもとっぱらでそとあそび
今年初張り
同じカテゴリー(ふもとっぱら)の記事
 ふもとっぱらでそとあそび2024 (2024-11-24 10:12)
 ふもとっぱら 2024GW (2024-05-02 14:44)
 ふもとっぱらでそとあそび2023 (2023-11-18 16:31)
 ふもとっぱらでそとあそび2022 (2022-11-21 18:16)
 ふもとっぱらでそとあそび (2021-11-20 11:48)
 今年初張り (2020-11-17 12:22)

この記事へのコメント
レポわかりやすいね~!
あのかわせみ初対面から11年過ぎちゃってるもんね。
子供も育つはずだわ。親は変わらないつもりなんだけどねー

朝3時発できるかな・・いまだに自信はないけど検討します(笑)
Posted by marurin at 2017年05月06日 15:01
>maruちゃん

なんかコメ返のやり方微妙に忘れた(;'∀')

自分は変わった感覚全然ないけど、段々子供は成長し大学だ成人式だ就職だというので思い知らされますわ。

娘と酒を飲めるようにはなったのはちょっとうれしいかな。

3時に出るには2時に起きればOK
頑張っていってみよう!!
Posted by なべりんなべりん at 2017年05月06日 15:21
長かったあの放置プレイ(笑)

なべりんカーが横にいてくれたおかげでまだ心穏やかにいられました(笑)
でなきゃ不安で死にそうだったw

ま、あれもいい思い出(笑)
ポジティブシンキング(^皿^)

また来年のGWもふもとで(笑)
Posted by みわりんみわりん at 2017年05月06日 17:58
>みわりん

いやぁこっちも一人だったらキレそうだったよww

何のアナウンスもなくただひたすら待たされるなんて...

やっぱりベストは前乗りか!?

これを教訓に来年は作戦考えないと!!!
Posted by なべりんなべりん at 2017年05月06日 18:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW恒例ふもとっぱら
    コメント(4)