ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
プロフィール
なべりん
なべりん
長年の腰痛から開放され、アウトドアを楽しむ日々...
といっても元々インドア派なので、ちょっと腰が重いです。

2007年10月22日

HYPER COOLERの秋

ロゴス(LOGOS) HYPER COOLER 40
ロゴス(LOGOS) HYPER COOLER 40

キャンプ始めた初期から愛用のこいつ。当blogにも何回か登場していますが、いよいよ本領を発揮する季節になりました。気温が低ければ結構使えるのを、10/20~21のキャンプで実証。
夜の気温は15℃ぐらい(早起きさんの証言によると明け方は10℃)

今回はかなり工夫してみました。

先ず、保冷剤の配置。
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度

これを2枚底に並べて、その上にコンビニ板氷を2つ乗せます。そこから食材を詰めて、一番上に普通の(どこのかわからない)保冷剤1000gを一枚乗せて蓋。
さらに、前回の改造の反省を踏まえて外断熱に



 




HYPER COOLERの秋



これで1泊2日で帰ってきたら



HYPER COOLERの秋
HYPER COOLERの秋



8割ぐらい融け残ってます。これなら2泊でも追加の氷買わなくても済みそう。

ホントはハードクーラ-買おうと思っていたけど、この時期もう売り切れていて、品薄。
来年までロゴスでいきます。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
西湖自由…なのか?キャンプ場
西湖自由…なのか?キャンプ場

楽天モバイル
楽天モバイル

初詣
初詣

同じカテゴリー(クーラー)の記事画像
Wa-Ba
今頃クーラーBOX
改造:ロゴス HYPER COOLER 40
同じカテゴリー(クーラー)の記事
 Wa-Ba (2009-06-07 21:51)
 今頃クーラーBOX (2008-10-12 17:31)
 改造:ロゴス HYPER COOLER 40 (2007-08-29 22:42)
 クーラーBOXもうひとつ (2007-08-16 12:55)
 ロゴス:HYPER COOLER 40 (2007-08-15 19:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HYPER COOLERの秋
    コメント(0)