ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
プロフィール
なべりん
なべりん
長年の腰痛から開放され、アウトドアを楽しむ日々...
といっても元々インドア派なので、ちょっと腰が重いです。

2018年10月29日

深遊探訪




豪華クルーズトレイン四季島の旅はそう銘打っているようです。

走り始めてから1年半。

募集毎に申し込んでやっと当たりました!!


当選するとしばしば電話がかかってきたり、東京駅にあるギャラリー四季島↑に招待されたりと、この辺から何かと過剰なサービスが始まるわけで…



模型が展示してあったり、ビデオを見たりするのですが、ここでのメインはトレインクルーとのコミュニケーション。

食事やお酒の好みとかアレルギーとかを確認されます。
それにとどまらず、色々な雑談をするのですが、これが後にちょっとしたサプライズに繋がるのですが…

若干ネタバレ感あるのでこれから乗ろうという方は読まない方がいいかも(^-^;)







お土産が付きます



虎屋の羊羹。
もったいなくて未だに食べられない┐('~`;)┌











心待ちにしたその日はあっという間にやって来ました…


ハイヤーが自宅まで迎えに来ます。


お高い部屋は往復送迎付きなのですが、普通の⁉️スイートルームはオプションで片道5万円(;´д`)



電車で行って人身事故とか、マイカーで行って途中で事故とか、行けなくなるリスクを考えると一番安全そう。
途中で何かあっても絶対なんとかしてくれそうでしょ!








上野駅に到着すると、降車場所までクルーがお迎えに来ています。

因みに前回のギャラリーから旅の最後まで一回も名前を確認されたことはありませんでした。

全部顔パス。

みんな無線を着けていたのできっと今どのクルーが誰を案内しているのか把握していて顔を覚えてるのでしょうか?(想像)








荷物を運んでくれます。

キャリーバックで行ったのですが、ふと気がつくと両手にバックを持っています(;´д`)

『どうぞ引いて下さい』っていったんだけど、片方はとうとう最後まで持ち上げたままでした(¨;)
なんかすごい…






四季島専用入り口。

もちろんココも顔パスです。








直接列車に乗るわけではなく、専用ラウンジに通されます。

























朝食食べてきたけど、軽食が出ました。
このサンドイッチ抜群に美味い!!

期待が高まります。





入線してくる四季島を出迎えて、みんな記念撮影です。








一旦ラウンジに戻って、乗務するクルー全員の自己紹介。



そして一組ずつ部屋に案内されます。







専用ホーム13.5番線。




其処此処にこの四季島のマークがあしらわれています。






乗車するとチェロとピアノの生演奏でお出迎え。





プロローグが長いですね~


出発前でこの盛り上げようです。



あまりに長いので出発は次回に続く…


タグ :四季島
  • LINEで送る

このブログの人気記事
西湖自由…なのか?キャンプ場
西湖自由…なのか?キャンプ場

楽天モバイル
楽天モバイル

初詣
初詣

同じカテゴリー(旅行記)の記事画像
石垣島2日目
ウォーターパーク
フーコック島到着
フーコック島って何処だかわかりますか?
桜咲く しまなみ海道
冬の八重山諸島
同じカテゴリー(旅行記)の記事
 石垣島2日目 (2025-02-08 09:38)
 ウォーターパーク (2024-12-23 18:17)
 フーコック島到着 (2024-12-16 15:10)
 フーコック島って何処だかわかりますか? (2024-12-08 20:17)
 桜咲く しまなみ海道 (2024-04-19 21:20)
 冬の八重山諸島 (2024-02-28 17:53)

Posted by なべりん at 19:11│Comments(0)旅行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
深遊探訪
    コメント(0)