ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
プロフィール
なべりん
なべりん
長年の腰痛から開放され、アウトドアを楽しむ日々...
といっても元々インドア派なので、ちょっと腰が重いです。

2013年08月04日

西湖自由キャンプ場その2





2日目の朝。

朝凪の中こぎ出します。

前日から並んでいたのはキャンカーのオフ会だっようで、思ったほどは混まなかったかな。

とはいえ湖畔はかなりビッチリです。
場所を選ばなければ余裕で張れる程度。



雲が多いお陰で朝方は涼しく過ごせました。







2泊のお楽しみ!
朝から呑める!!


山の後ろにある筈の富士山に思いを馳せながら呑みます。

時々雲が切れると頭だけちょこっと見えるんですけど、そこにあると知らなければ見つからない程度。

管理棟まで行くと、ああ富士山だってわかるぐらいまで見えます。






今回寝床はスクリーンタープにコット寝。

ノースイーグルのGIコット買ったので、以前から持っているAlpainDesignのシェルターをつけてみましたが…












幅が合わないらしく、パンパン。
ベルトは届かないの無理に引っ張ったら縫い付けが切れちゃいました。( ̄▽ ̄;)





コットのフレーム切断して短くしなきゃな…







このキャンプ場の利点は、すぐとなりに温泉が有ること。

ネットの割引券使って800円です。



夕食は此処のお食事処で(^^ゞ





氷点下のスーバードライがありました!






枝豆のから入れが広告折った手作り(^o^;)






最近ハマってる味噌田楽。






あぁ…
ダイエット中なのに食べてしまったクッパラーメン。

パなのにご飯が入って無いことに誰も疑問を感じないんでしょうか?

とりあえず美味かった。








夜は何の祭りか知らないけど、花火があがりました!

ラッキー!


スマホでこれだけ撮れりゃご立派。
カメラが売れなくなるわけだ…












結局雨は寝てる間だけでした。


山の上には富士山の
傘雲が出ています。







これが出ると天気が下り坂のサインだそうで…

確かに月曜日天気が悪かったですね。




久々の西湖。

ゆっくりといい時間を過ごせました。

  • LINEで送る

このブログの人気記事
西湖自由…なのか?キャンプ場
西湖自由…なのか?キャンプ場

楽天モバイル
楽天モバイル

初詣
初詣

同じカテゴリー(西湖自由キャンプ場)の記事画像
西湖自由…なのか?キャンプ場
久々の渋滞つらい
いつもより混んでる西湖
まだまだお花見
西湖2016
雨のお陰です
同じカテゴリー(西湖自由キャンプ場)の記事
 西湖自由…なのか?キャンプ場 (2020-12-14 06:56)
 久々の渋滞つらい (2018-11-04 15:39)
 いつもより混んでる西湖 (2017-10-06 21:31)
 まだまだお花見 (2017-04-30 17:42)
 西湖2016 (2016-06-13 21:19)
 雨のお陰です (2014-11-09 17:53)

この記事へのコメント
おはようございます(^^)

寝床・・・WILD1で一体型のものが売っていましたね(^^)

シェルター、涼しそうなんですが
自分の身長だとちょっときつくて・・・

この手のものはあきらめてます(笑)

朝のベタ凪のなかの漕ぎ漕ぎ
気持ちよさそーですね(^^)
Posted by みのりんパパ at 2013年08月05日 07:43
>みのりんパパ

wild-1のはちょっと重そう。

確かに170cmでも頭と足はギリギリですねぇ(;´д`)
ちょっと上下にずれたら当たっちゃう。

3日も湖畔に居て漕いだのはこの朝の10分ほど(^^ゞ
あとは堕落した時を過ごしておりました(爆)
Posted by なべりん at 2013年08月06日 06:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西湖自由キャンプ場その2
    コメント(2)