2023年12月02日
冬の沖縄

さて、ベリッシマの途中ですが(汗)
沖縄へ行ってきました。
いつもはゴールデンウイーク明けなのですが、こんな寒い時期は初めて…
家を出るとき5℃だったのでダウンコートを着込んで行ったら…
まだ沖縄は夏でした(滝汗)
なんでこんな時期になったかと言うと、元上司が定年退職して沖縄にマンション借りたって言うんで当時の職場仲間で

先ずはA&Wでルートビア。
サロンパス飲んでるみたいで美味しいと思わんのですが、しばらく飲まないと禁断症状が出ます(;´Д`)

果報バンタ
11年前にリフレッシュ休暇で2週間滞在したとき、本島は見尽くしたと思ったのですが、まだまだ見たことない所が続きます。

勝連城跡
そもそも存在を知らなかったです。

登るの結構大変だったけど、城だけあって眺めは最高でした!

お昼はポークビレッジっていう所へ

いや、沖縄そばも食べ尽くしたと思ったらまだこんな大物が…
肉でそばが見えません(;・∀・)

画的に代わり映えしないですが残波岬。

米軍関係者っぽい方々がすごい針で釣りしていて、何が釣れんだろうと思って見ていたらすぐにコレ。シイラらしい。
タイミング良くいいもん見させてもらいました。

残波岬の近くで残波(泡盛)が作られています。
比嘉酒造さん。
工場見学したいと思って電話したら要予約とのこと。
ショップで試飲が出来ますとお誘いを受け行ってきました。

お酒持ってかえるの億劫だったけど、飲んじゃいましたからね…
一本買いました。
そしたら帰りに空港で与那国(泡盛)発見!(ちょっとレア)
荷物的に限界だったから諦めて次回ということで…

そして道の駅かでな

もちろん嘉手納基地を見るためです。
一眼レフ持っていかなかったので写真が撮れなかったけど、レアな無人機の離陸を見られました。
マニアが撮影に来ていて聞かなくても教えてくれるので無線傍受とかしなくても情報が入ります。
何かとタイミングが良い1日。

日が傾いてきたので北谷のアメリカンビレッジへ。
いかん、急がないと日没に間に合わないので小走りに海へ向かいます。

ギリギリ間に合いました。
あとは街をうろついて…




あまりにも場違いな空気にやられたオッサンたちは店に寄らずに立ち去ります(;´∀`)

まぁ最後は居酒屋で乾杯となるわけで…
意外と盛り沢山な1日だったので翌日に続く…
Posted by なべりん at 18:14│Comments(0)
│旅行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。