2014年06月10日
ぜんぶ雨のせいだ

梅雨時ですからね…
降るとは思ってましたが…
最初から最後まで降りっぱなし!
しかも土砂降りって(;´Д`)
.
先週末の雨の智光山公園。
いつも爽やかを標榜しながらも、結局誰も幕を張らずにキャンプというより
廃人野外呑み
あっ、吹き込んでくる雨対策にタープ張りましたね…
東屋の陣幕に(-_-;)
晴れたら爽やかなんですよ。きっと…
いろんな意味で
ということで、飲みますか。

かんぱーい
最近このTHERMOSの缶にかぶせる保冷容器、持ってる人が多いけど色が4色て区別がつきにくい。
ってことで昨日C&Cのステッカー貼ってみました。
いかん写真がない…
まあでも、デザイナーに対する冒涜ですね。
ほぼ外周を覆い尽くしてしまいました。
ちっちゃいシールがオススメ^^;

なぜか"ザ・テレビジョン"な方々

maruちゃん作でっかいプリン。
現場で盛ってこのクオリティは素晴らしい!
大変よく抜けました!!
私痛風ですが、プリンなら問題ありません!いただきます。
普段あまり甘いもん食べないので甘さ控えめがちょうどよかった。

相変わらず豪華夕食ですが、こんな風にバイキング方式にしたの久々?
いつも写真個々に撮ってた気がする。
雨でやることなかったから一斉に料理始めたからかな?
いつも通り美味しゅうございます。

前日(金曜夜)鮎の刺し身を食している図を見ていたので、前乗り出来ず残念だったのですが、なんとヤマちゃん一夜干しにして取っておいてくれました。
感謝!
美味かった〜

ヤンヤンの肉もたっぶりと…ってかユニセラちっちゃ(;´∀`)
もうホントにいつもごちそうさまです。
そしてとてつもなく早い時間にオネムになった私はこのへんで撃沈!
朝三時過ぎに起きたら誰もいなかった(当たり前)ので二度寝。
10時間ぐらい寝ちゃったヨ
もったいない(T_T)

あまりのネタの無さに公園内で…ていうかみわりんちの車にとまってたナナフシを撮影会(^_^;)
最近見なくなったけど、やっぱりここは自然豊かなんだなぁと感じます!
蛇に注意とか看板立ってるしね(・・;)
雨さえ降らなきゃみんな爽やかなんだけどな~残念。
次回は晴れることを期待しましょう!
いつも爽やかを標榜しながらも、結局誰も幕を張らずにキャンプというより
廃人野外呑み
あっ、吹き込んでくる雨対策にタープ張りましたね…
東屋の陣幕に(-_-;)
晴れたら爽やかなんですよ。きっと…
いろんな意味で
ということで、飲みますか。

かんぱーい
最近このTHERMOSの缶にかぶせる保冷容器、持ってる人が多いけど色が4色て区別がつきにくい。
ってことで昨日C&Cのステッカー貼ってみました。
いかん写真がない…
まあでも、デザイナーに対する冒涜ですね。
ほぼ外周を覆い尽くしてしまいました。
ちっちゃいシールがオススメ^^;

なぜか"ザ・テレビジョン"な方々

maruちゃん作でっかいプリン。
現場で盛ってこのクオリティは素晴らしい!
大変よく抜けました!!
私痛風ですが、プリンなら問題ありません!いただきます。
普段あまり甘いもん食べないので甘さ控えめがちょうどよかった。

相変わらず豪華夕食ですが、こんな風にバイキング方式にしたの久々?
いつも写真個々に撮ってた気がする。
雨でやることなかったから一斉に料理始めたからかな?
いつも通り美味しゅうございます。

前日(金曜夜)鮎の刺し身を食している図を見ていたので、前乗り出来ず残念だったのですが、なんとヤマちゃん一夜干しにして取っておいてくれました。
感謝!
美味かった〜

ヤンヤンの肉もたっぶりと…ってかユニセラちっちゃ(;´∀`)
もうホントにいつもごちそうさまです。
そしてとてつもなく早い時間にオネムになった私はこのへんで撃沈!
朝三時過ぎに起きたら誰もいなかった(当たり前)ので二度寝。
10時間ぐらい寝ちゃったヨ
もったいない(T_T)

あまりのネタの無さに公園内で…ていうかみわりんちの車にとまってたナナフシを撮影会(^_^;)
最近見なくなったけど、やっぱりここは自然豊かなんだなぁと感じます!
蛇に注意とか看板立ってるしね(・・;)
雨さえ降らなきゃみんな爽やかなんだけどな~残念。
次回は晴れることを期待しましょう!
Posted by なべりん at 07:54│Comments(14)
│智光山公園
この記事へのコメント
あの〜20時には寝てましたが(笑)
その後写真撮られまくってましたよ(笑)
何故か残念な感じの智光山ですが楽しかったですねぇ
鮎の一夜干し好評でなによりです(嬉)
またよろしくお願いします〜
その後写真撮られまくってましたよ(笑)
何故か残念な感じの智光山ですが楽しかったですねぇ
鮎の一夜干し好評でなによりです(嬉)
またよろしくお願いします〜
Posted by ヤマちゃん at 2014年06月10日 08:18
うん、20時に寝てましたね(笑)
それで二度寝って(笑)
ネタないからナナフシときた(笑)
ありがとうございます。
では、次回は例の幕張りましょうね(^艸^)
それで二度寝って(笑)
ネタないからナナフシときた(笑)
ありがとうございます。
では、次回は例の幕張りましょうね(^艸^)
Posted by みわりん
at 2014年06月10日 14:59

お疲れ様でした!
もやし料理、絶品でした!
しかし気が付いたら野宿モード・・・
けどなんだか気持ちよさそーでしたね(^^)
またヨロシクです!
もやし料理、絶品でした!
しかし気が付いたら野宿モード・・・
けどなんだか気持ちよさそーでしたね(^^)
またヨロシクです!
Posted by みのりんパパ at 2014年06月10日 17:58
こんにちは、あづおです!
お疲れっした( ´ ▽ ` )ノ
ずっと雨降ってたけど、今回はいつもの智光より爽やかに感じたのはオレだけかなぁ〜(笑)
つか、いつもより寝るの早かったっすね(笑) ホントに朝までアソコで寝てるとは(笑)
次は是非あの幕を張って下さいね!
楽しみにしてまーす( ´ ▽ ` )ノ
お疲れっした( ´ ▽ ` )ノ
ずっと雨降ってたけど、今回はいつもの智光より爽やかに感じたのはオレだけかなぁ〜(笑)
つか、いつもより寝るの早かったっすね(笑) ホントに朝までアソコで寝てるとは(笑)
次は是非あの幕を張って下さいね!
楽しみにしてまーす( ´ ▽ ` )ノ
Posted by にしあづま at 2014年06月10日 18:18
こんばんは〜
先日はお世話になりました(^o^)
雨でも楽しめる智光山、いい場所ですね(笑)
あのタープを皆さんがダメ出しされてるお姿が…T^T
私はあの形好きですよ!
今度こそ張ってください!
あっ、自分もですね(笑)
先日はお世話になりました(^o^)
雨でも楽しめる智光山、いい場所ですね(笑)
あのタープを皆さんがダメ出しされてるお姿が…T^T
私はあの形好きですよ!
今度こそ張ってください!
あっ、自分もですね(笑)
Posted by kanohana at 2014年06月10日 19:20
>ヤマちゃん
いや~いつもは9時前後だからさほど早くもないんだけど(;´Д`)
写真撮られていたとは...
てか、某記事に使われてるしΣ(・∀・;)
なんか最近残念と爽やかが同義語になりつつある気がしているのは私だけでしょうか!?(爆)
いつも美味いもんごちそうさま。
鮎なんて一生で食べる機会数えるほどしか無いから貴重な一回頂きましたよ~
ほんと美味かった!!
いや~いつもは9時前後だからさほど早くもないんだけど(;´Д`)
写真撮られていたとは...
てか、某記事に使われてるしΣ(・∀・;)
なんか最近残念と爽やかが同義語になりつつある気がしているのは私だけでしょうか!?(爆)
いつも美味いもんごちそうさま。
鮎なんて一生で食べる機会数えるほどしか無いから貴重な一回頂きましたよ~
ほんと美味かった!!
Posted by なべりん
at 2014年06月10日 19:55

>みわりん
寝る子は育つ!!
ってことにしといて(^^ゞ
ひとネタ提供できたでしょ!?
自虐ネタは画がないからナナフシ乗っかってみた(;´Д`)
残念幕は晴れたらね(汗)
寝る子は育つ!!
ってことにしといて(^^ゞ
ひとネタ提供できたでしょ!?
自虐ネタは画がないからナナフシ乗っかってみた(;´Д`)
残念幕は晴れたらね(汗)
Posted by なべりん
at 2014年06月10日 19:58

>みのりんパパ
他にも料理用意したんだけど、なんせ寝ちゃったもんで(^^ゞ
あのポジションなかなかいいでしょ!
ネタにされるけど(爆)
案の定虫に顔刺されたけど(汗)
ではまた~
他にも料理用意したんだけど、なんせ寝ちゃったもんで(^^ゞ
あのポジションなかなかいいでしょ!
ネタにされるけど(爆)
案の定虫に顔刺されたけど(汗)
ではまた~
Posted by なべりん
at 2014年06月10日 20:07

>あずおっち
した!
一度ベランダ寝してみたたんだよね~
みんなホラ、残念と爽やかの区別がつかなくなってるから(^m^;)
幕は晴れてからのお・た・の・し・み!
(やや死語)
した!
一度ベランダ寝してみたたんだよね~
みんなホラ、残念と爽やかの区別がつかなくなってるから(^m^;)
幕は晴れてからのお・た・の・し・み!
(やや死語)
Posted by なべりん
at 2014年06月10日 20:12

>ネッチー
またそんな心にもないフォローを(笑)
実物見たら想像以上のガッカリ感間違え無し。
まあ、晴れたら次回張りますよ。
ズコッ の用意しといてね
またそんな心にもないフォローを(笑)
実物見たら想像以上のガッカリ感間違え無し。
まあ、晴れたら次回張りますよ。
ズコッ の用意しといてね
Posted by なべりん
at 2014年06月10日 20:15

寝姿見たかったな~
次回は7時に寝てください(笑)
次回は7時に寝てください(笑)
Posted by むさぱぱ at 2014年06月11日 15:50
でっかいプリンは、型にバター塗ってから蒸して
くるりとまわりを串などでそわせてお皿にパカっ♪だよー
たまーに作るんだけど、おいしく食べてもらえてよかったわ☆
ヤマちゃんの鮎の一夜干し・・・おいしそ~~!!
バイキング形式、そうだよねー以前はいつもだったけど
最近は人数が多いからその都度だったもんね。
今日も智光山行ってきたけど、軽井沢みたいだねって話がでてたよ^^
くるりとまわりを串などでそわせてお皿にパカっ♪だよー
たまーに作るんだけど、おいしく食べてもらえてよかったわ☆
ヤマちゃんの鮎の一夜干し・・・おいしそ~~!!
バイキング形式、そうだよねー以前はいつもだったけど
最近は人数が多いからその都度だったもんね。
今日も智光山行ってきたけど、軽井沢みたいだねって話がでてたよ^^
Posted by marurin
at 2014年06月11日 19:51

>むさぱぱ
今どき幼稚園児でも7時にゃ寝ないって(^O^)/
今どき幼稚園児でも7時にゃ寝ないって(^O^)/
Posted by なべりん
at 2014年06月11日 21:53

>maruちゃん
プッチンプリンさえ失敗する私にとってあの大きさ抜けるのは憧れ~(^_^;)
鮎って串刺しの塩焼きしか食べたこと無いからすごい新鮮だった。さすが本職って感じだったヨ
バイキングの良さを再発見!
確かに大人数だと難しいね。
智光山が軽井沢って...
共通点が見いだせないΣ(・∀・;)
プッチンプリンさえ失敗する私にとってあの大きさ抜けるのは憧れ~(^_^;)
鮎って串刺しの塩焼きしか食べたこと無いからすごい新鮮だった。さすが本職って感じだったヨ
バイキングの良さを再発見!
確かに大人数だと難しいね。
智光山が軽井沢って...
共通点が見いだせないΣ(・∀・;)
Posted by なべりん
at 2014年06月11日 22:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。