ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
プロフィール
なべりん
なべりん
長年の腰痛から開放され、アウトドアを楽しむ日々...
といっても元々インドア派なので、ちょっと腰が重いです。

2012年03月03日

かわせみオフ2012冬

かわせみオフ2012冬


どうも体調がすぐれなかったこの一週間。
ついに木曜日には熱が出て金曜日は会社をお休み...

やっと先週のかわせみオフレポです。





かわせみオフ2012冬



なぜかかわせみ河原に行く前日は必ず飲み会。
そして午前中は酒が残って運転できずに午後出発になるので到着はいつも2時過ぎ。

この時期は入り口のおじさんが早く帰ってしまうようで、遅い時間に着くと清掃協力金300円は取られない時が多いです。


到着すると、いつものようにyabuさんはイス落ちしていました(~_~;)↑


よく見りゃやけに場に不釣り合いなカクテルがテーブルの上に載っていますがそこはスルーΣ(´∀`;)



かわせみオフ2012冬





かわせみオフ2012冬




子供たちのお誕生日会。
幼稚园でやるそれのように、2月生まれの子全員を祝って...

UCOのキャンドルが不釣り合いだったかな(^^ゞ


この頃にはもうお腹いっぱいでケーキは食べられませんでしたが美味しかったようです。



かわせみオフ2012冬



キャンドルに火をつけていた頃は健在だったユニのスティックターボ。

折れるって話はよく聞いていたので警戒してズボンのポケットを避け上着のポケットに入れていたのですが、リラックスアームチェアから立ち上がるときに腹筋の収縮と共に二つに折れ...

その最後は実に呆気無かったorz...


火の着きが悪いんでわざわざ修理に出して、まだ一回もガスを補充していないぐらいしか使ってないのに(T_T)




かわせみオフ2012冬



毎回夜は何を作るか悩むが、今回はマカロニグラタン。



ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ エンボス鉄板
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ エンボス鉄板








コレで作ると一気に出来て大人数で取り分けるには便利。
っていっても深さ的に分量4人前なんですけどね。
無理すりゃ6人前はいけるのかな?

オーブンは無いので最後にトーチで焼き目を付けてます。
きりん君とかだといい感じに出来そう。




かわせみオフ2012冬




翌朝飯は最近良くやる海苔餅。
簡単だしお腹にたまるし都合で食べなかった時に持って帰っても別にどうってことないしでかなりオススメ!


なんだか今回はやけにユニフレームばっかりですが、この網で餅はちょっと焼きにくいってかムラになる。
バーナーとの相性もあるんでしょうね。

なかなか焼けないのに火の真上だけ焦げる感じ。




ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター








山型にしてトーストを焼くには便利。



病み上がりでパジャマで書くのはこの程度の体たらくです(汗)
続きもないです。
いつものことですがコンセプトにより参加者紹介もしませんがご一緒いただいた方々、ありがとうございました。
またどこかで楽しみましょうね!!

  • LINEで送る

このブログの人気記事
西湖自由…なのか?キャンプ場
西湖自由…なのか?キャンプ場

楽天モバイル
楽天モバイル

初詣
初詣

同じカテゴリー(かわせみ河原)の記事画像
かわせみ河原納め
忘年会はいつもの河原で…
穏やかなかわせみ河原
埼玉は遠かった...
毎度のかわせみ河原に行って来ました
新年会キャンプ
同じカテゴリー(かわせみ河原)の記事
 かわせみ河原納め (2014-12-19 07:25)
 忘年会はいつもの河原で… (2013-12-19 10:11)
 穏やかなかわせみ河原 (2013-10-01 19:04)
 埼玉は遠かった... (2013-02-06 20:49)
 毎度のかわせみ河原に行って来ました (2012-10-02 14:03)
 新年会キャンプ (2012-01-17 20:21)

この記事へのコメント
超~久々にお会い出来て感激でした(^O^)


グラタンは旨かったなぁ~^^


また、宜しくお願いします♪

お疲れ様でした^^
Posted by yuma11 携帯 at 2012年03月03日 16:52
お疲れ様でした & お世話になりました! 

スティックターボ、災難でしたねー(><)
うちもこの前壊れたばかりで、SOTOのものに変えました

SOTOのターボライター、オススメですよ(^^)

海苔もち、ごちそうさまでした
シンプルですが、やはりうまいです、コレ!

ユニのロースターは、火力が弱いみたいですね

自分のプリムスのは、かなり弱火にして
気を抜くと、すぐ焦げてしまいます・・・

道具の性格、傾向はいろいろですね(笑)

またよろしくお願いします(^^)
Posted by みのりんパパ at 2012年03月03日 17:44
>yumaさん

私、山やらないんでどうしても疎遠になりがち。

4人前しか作らなかったグラタンが食べられたならラッキー!ですねぇ(;´∀`)

またなんか作るから食べてね~
Posted by なべりんなべりん at 2012年03月04日 14:07
>みのりんパパさん

スティックターボはとりあえず接着してみましたが強度がどうかな!?

これは家の石油ストーブ点火用にしてSOTO買わなくちゃ。
でも家で火が消えなくなると厄介ですねぇ(;´Д`)

PRIMUSに替えた途端餅が真っ黒になったのにはビビりました。

似たようなもんでもあんなに性格違うのね:(;゙゚'ω゚'):

んじゃまた近いうちに( ´Д`)ノ~
Posted by なべりんなべりん at 2012年03月04日 14:13
ワイルドだろ~~^^って言ってたら、ワイルドでない状態になってたのねー^^;
月曜日にハジケスギでは・・・(笑)
私も、先週はアブナイ健康状態でした。今週は、大丈夫そうな予感☆

ユニのロースター便利だけど、もちは確かに焼きづらいかも・・・
ホットサンド用ので焼くのがむらなく焼けるかなー
これもコゲ注意ですが^^;
Posted by marurin at 2012年03月06日 08:09
>marurinさん

いつもの時間に起きたら38度あったから会社行くのを諦めて二度寝したんだぜぃ
ワイルドだろ~

確かに月曜日にはしゃぎ過ぎ(;´Д`)

トラメ持ってたんだから使えばよかったんだねぇ

次回チャレンジ
Posted by なべりん at 2012年03月06日 21:04
こんばんはー 

貴重なグラタン頂きました
有難う御座います とても美味しかったです
  
スティックターボを腹筋でへし折るなんて
ワイルドだろ~

次回もワイルドを期待します。

ツイッターを最近始めてみたので勝手にフォローさせていただきました。 <(_ _)>
Posted by しゅあしゅあしゅあしゅあ at 2012年03月08日 19:15
>しゅあしゅあさん

前回お好み焼き品切れだったので今回はプライオリティNo.1でお届けしました。

なので、次回は普通に戻るからガツガツ来てくれないとまた無くなります(;・∀・)

スティックターボはこんな華奢な腹筋で簡単にポッキリ(-_-;)

家に帰ってからボンドでくっつけたんだぜぃ...
ワイルドだろ~

フォローしときましたm(_ _)m
Posted by なべりん at 2012年03月08日 20:07
遅コメ 失礼っ!

かわせみでは、 おNEWのロウソク 貸してくれて ありがと~♪

あの夜から、ワイルドだろぉ~ がアタマから離れないよ(笑)

スティックターボ 折れちゃったの? アララ…(ーー;)
夜は、椅子でオチてる なべりんの「首」 が
ガクガク 何度も 折れそうだったけど~(笑)
Posted by BomberBomber at 2012年03月09日 20:01
>Bomちゃん

消したロウソクを元の箱に戻したぜぃ...
ワイルドだろ

スティックターボはみんなダメになるらしく先人にならってSOTOのスライドガストーチに買い換えた。

いやいや首がポッキリ折れなくてよかったよぅ(;´Д`)
Posted by なべりん at 2012年03月09日 20:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かわせみオフ2012冬
    コメント(10)