ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
プロフィール
なべりん
なべりん
長年の腰痛から開放され、アウトドアを楽しむ日々...
といっても元々インドア派なので、ちょっと腰が重いです。

2009年07月26日

部分日食ツアー

日本で見られる皆既日食としては46年ぶりということで、かなり盛り上がっていました。私。

絶対見に行くびっくりと決めていましたが、大きな問題が...


ツアー料金がゲキ高なんですガーン

安いもので、テント泊や学校の体育館に泊まりで35万円。

日本で見られるといっても、皆既日食帯はトカラ列島という離島です。
人口が少ない島々に何千人も押し寄せるので、水や食料、トイレや医療スタッフまで船便で送り込まなければなりません。
その分の負担金を参加者で頭割りするのでゲキ高になるようです。


宿泊施設があるということで若干お安い上海のコースも、一人で行くと20万円ちょっと。
パスポート持ってないからそこからかい(;^o^) \(ToT )

しかも、そんな苦労をして行っても、晴れなければ見られない...

究極のツアー”飛行機で雲の上から見ちゃいましょ!”

は、3人で10万円とある意味激安だったため、気付いたときには完売でした<(T◇T)>
天候リスクは離陸時だけだから(あとは機材)飛びさえすれば確実に皆既日食を見ることができます。
着陸なんかどこに降りても許すでしょニコニコ



しかたない。どこか妥協しないと...
そこで見つけたのが九州の南端で97%欠ける部分日食を見に行くツアー。

皆既じゃないと魅力は半減するのですが、逆に諦めがつくかなと。
見られなくても観光が付いているし、家族3人で行っても18万円ちょっとだし。

ということで、熊本へ...!?


南端じゃないじゃんタラ~

鹿児島便はきっとかなり前から満席なのでしょう。
熊本から鹿児島まではバス移動汗


熊本便でさえB737が満席で、3列席に他人同士で3人座り出発です。

部分日食ツアー

パッケージツアーのお約束。いきなりお土産攻撃です。
ボトルだけ作ったらしく、中身はちょっと珍しいナツメヤシ焼酎。
試飲してみたら味も珍しく、しかも結構いけるので祭りだし1本買っておきますか。


ひたすらバスに乗り、次はコチラ↓

部分日食ツアー

せんだい宇宙館。
ここでも日食観察会があるらしい。

部分日食ツアー



日食メガネはかなり品薄になっていましたね。
ココがツアーのいいところで、日食メガネ付きなので心配は要りません。


部分日食ツアー

ん!?こんな部屋の中に望遠鏡が固定されている。

これじゃ正面しか見えないじゃんと思ったら...




部分日食ツアー


部分日食ツアー


おぉ!!


外にせり出していく...
と思ったら目の錯覚で、屋根が後退する仕組みなのでした。


この後、展示室で日食展を見学。
宿に向かいます。












翌日...

いよいよ2009/7/22。
待ちに待ったこの日が...

大雨


orz...


予報を見ても夕方まで雨です。
絶望的な空気が漂います。
まさに暗雲立ち込めています。


出発するころには雨も上がり、空が多少明るくなっているので、祈るような気持ちで観察場所である”フラワーパークかごしま”へ...


ココを選んだのも、曇っても最悪植物園を楽しめると思ったからです。

先ずは園内散策。


部分日食ツアー





部分日食ツアー





部分日食ツアー




中央の広場が観測会場になっています。
相変わらず曇りのまま、食の開始9:37を迎えます。



みんなで天に祈ります。



すると...




部分日食ツアー


少し雲が切れました。

歓声が上がり、全員が空を見上げます。



部分日食ツアー


確かに欠けてる!!


部分日食ツアー



それもつかの間。また雨が降り出し...


部分日食ツアー



気温も測っていたのですが、雲の厚みに応じて上下していて、ちょっとイレギュラーなデータもありますが、概ね食の最大にむかって下降気味。
体感的には確実に涼しくなっていくのがわかります。






雲の流れが速いので、一瞬も目が離せません。

そして次に太陽が姿を現したのが


部分日食ツアー


この状態。

10:31:38

観測地点は
緯度:31.169 経度:130.586 標高: 0.0 標準時:9

計算上食の最大は10:57:39 食分0.977
つまり97.7%欠けるはずです。

そしてまた雲隠れ。


そのまま10:57分を迎え、また苦しいときの神頼み汗


部分日食ツアー

10:57:36



たぶん見え始めたのが10:57:30ぐらい(興奮しすぎてチェックしていない)

慌てて撮った3秒前です。
予報は多少誤差があるということなので、これでほぼ食の最大だと思います。
薄雲越しなので、やや滲んだ感じ。


もう少し雲の状態がいいのが



部分日食ツアー


10:59:12


部分日食ツアー


11:02:02



いずれの写真も写真の上がほぼ天頂だと思ってください。
右斜め上から欠け始め、月が左下に抜けていくのがわかります。


この頃になると、皆既ではないので真っ暗にはならないのですが、かなり暗くなりました。


部分日食ツアー



フラワーパークの方が照度計で測っていましたが、288Luxだそうです。
よくわからないけど、調べてみたら日出入時よりちょっと暗いレベル。

かなり涼しい感じ。

そして、入場した頃にはうるさいぐらいだった蝉時雨がピタッと鳴き止みました!!


部分日食ツアー

雲が黒くなってきたのは、太陽光が弱まったせいだったんですね。
こんなに黒い雲越しに欠けた太陽が見えているのがわかるでしょうか?



一生に一度かもしれないこの体験。
鳥肌が立ちました。


次の日本で見られる皆既日食は26年後。
生きていられるかな~



さて、ツアーも半分を残して目的達成してしまったので、これから惰性の観光が始まりますタラ~


桜島を車窓から。


部分日食ツアー


噴火してます。

ガイドさん曰く、この噴火したてじゃないと噴煙が綺麗に見えないそうです。

通りがかりに見られてこれもまたラッキー。



仙巌園?だったかな??


部分日食ツアー



部分日食ツアー



部分日食ツアー




部分日食ツアー






軽~く流して翌日の青島。かなりおざなりです汗


部分日食ツアー



部分日食ツアー



部分日食ツアー



そして、30年に1度しか咲かないリュウゼツランの花。


部分日食ツアー

部分日食ツアー



断崖絶壁の鵜戸神宮


部分日食ツアー


今や宮崎の観光スポット。
宮崎県庁



部分日食ツアー


そして、今回の旅の最後のラッキー


部分日食ツアー


百年の孤独をゲット~

酒好きの方はお分かりですね!
入手困難で、抽選販売かネットで高値で取引かっていう焼酎です。

↓↓↓だいたいネットで買うと一万円前後です


百年の孤独 




限定販売お一人様1本限り。次に行ったとき有るかどうかはわかりません。
売っていた場所は...

旅の最後がヒントです~
なんと2,950円で買えました!!
わざわざ買いに行くならネットの方が安いんですが...(´゚∀゚`;)
ホントにラッキー続きの旅でした。


さてさて帰ります~


部分日食ツアー


光物が好きなうちの娘。
初めての夜間飛行で、滑走路の誘導路灯に目を奪われてます。


楽しい思い出になったかな?
次の日食、お父さんが生きていたら連れて行ってね!!

ツアーでご一緒だったご家族も、同じことを娘さんに言ってましたっけ...


タグ :日食
  • LINEで送る

このブログの人気記事
西湖自由…なのか?キャンプ場
西湖自由…なのか?キャンプ場

楽天モバイル
楽天モバイル

初詣
初詣

同じカテゴリー(天文)の記事画像
皆既月食
月・火星・土星
金環日食
皆既月食
取り急ぎ
撮ったど〜
同じカテゴリー(天文)の記事
 皆既月食 (2014-10-08 21:42)
 月・火星・土星 (2012-08-22 19:49)
 金環日食 (2012-05-21 22:26)
 皆既月食 (2011-12-11 13:38)
 取り急ぎ (2009-07-24 12:26)
 撮ったど〜 (2009-07-22 14:02)

Posted by なべりん at 09:54│Comments(14)天文
この記事へのコメント
こんにちは~

熊本でも97%とはいえ見ることが
できたのですネ~!
鹿児島,宮崎と観光も楽しみ,
いい旅でしたね~
私も昨日博多に行ってきましたよ!
お葬式で・・・
Posted by kuruchan at 2009年07月26日 15:14
>kuruchan

ここのところの九州地方の天候不良で、本当に運が良かったとしか言いようがありません。

観光は、モチベーション下がって歩くのが辛かったです(;_;)

でも、宮崎は観光に力が入っていて、とてもよかったです。

遠出も遊びならいいですが、そのような事情では辛いですね。
Posted by なべりん at 2009年07月26日 16:32
よかったっすね~!

日ごろの行いでしょうね!

私は・・・この手の企画で・・・いい思いした事ありまへん(悪天候ばっか)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年07月28日 05:32
>いなぞうさん

>日ごろの行いでしょうね!

もちろんΨ(`∀´)Ψ
私が幕張りゃ台風もよけていくって話ですョ((*¬д¬)嘘クサィ


クライマックスの数秒前に雲が切れるなんてまさに奇跡。
会場のどこかに能力者がいたとしか思えないんですが…
Posted by なべりん at 2009年07月28日 08:35
いや~これだけクッキリ見えると感動ものですね!!
写真もきれいに撮れてるし♪
どうやって撮ったのかな~専用器具必要?
日食グラスカメラレンズに重ねて撮れたのかな?

左斜め下に抜ける間際に私も見えました~
それこそ、ギリギリで(^。^)y-.。o○
Posted by marurinmarurin at 2009年07月29日 15:25
>marurinさん

そりゃーもう感動モノです。
皆既日食だと、人生観変わるらしいですけど、これでも十分自然の、宇宙の大きさを感じましたョ

撮影するには、本当はND10000っていう真っ黒な2万円以上するフィルターが必要なんですが…

曇ったのが幸いしてフィルターなしです。
因みにこの状態で日食グラスでは何にも見えませんでした。

抜ける間際ってことはチョイ欠けぐらいですかね。全然見えなかった人も多いようなので、ありがたいことです。
Posted by なべりんなべりん at 2009年07月29日 16:16
こんばんは~。
「百年の孤独」うらやまし~ですね!って日食記事の感想は!?

日食好きのなべりんさんへ、近々、金環日食があるらしいですよ!

関東最寄りのキャンプ場でぜひ!
Posted by EitakuEitaku at 2009年07月30日 00:20
>Eitakuさん

他呑みが忙しくて、おみやげの焼酎まだ呑んでないんです└(T_T;)┘

金環日食は、自宅マンションが絶好のポイント(東が開けている)ので、たぶん自宅から観賞です。

26年後の皆既日食は茨城のキャンプ場狙ってます...
って、それまで長生きしないとヾ(´▽`;)ゝ
Posted by なべりん at 2009年07月30日 08:40
ナハハ、良かったですね~!
観光も百年の孤独も有りで、結果的にはすべてOKって感じ(#^.^#)
うちの家族は近くの公園で、たまたまその時間に雲がかけたようで、部分日食を見れたようで喜んでましたよ~!
百年の孤独☆美味しいんだろうな~。。。
Posted by くにくに at 2009年07月30日 11:55
>くにくにさん

見え隠れしてたから、見えた時の感動が大きかったんですね~
東京でも75%欠けたから、見えたのはラッキーだと思います!

観光は弾丸ツアー系で結構疲れた~(;´・`)> ふぅ

百年の孤独、たぶん味が表現できないからレポ無しです(^~^;)ゞ
Posted by なべりん at 2009年07月30日 12:30
こんばんは~

改めて日食写真拝見しました!
次回は茨城でキャンプしながら
眺めましょう~生きてないかも・・・

巾着田ではお世話になりました!
納豆ピザ今度やってみます
美味しかったです~
また宜しくお願いします!!!
Posted by kuruchan at 2009年08月02日 21:53
>kuruchan

いいですね~26年後の約束。
今から予約しても、キャンプ場が存続しているかどうか怪しいぐらいの先の話ですが...

死んじゃったらキャンセルさえできませんf(^^;)

納豆ピザ、相変わらず味見していないうえに初挑戦だったのですが、食べられる味でよかったです(´゚∀゚`;)
Posted by なべりん at 2009年08月03日 09:44
こんばんは~
巾着田ではお世話になりました。
とくに手作り納豆ピザは美味しくいただきました~
今度はゆっくりと泊まりで行きたいと思いますのでヨロシクお願いいたしま~す。
Posted by バンカー at 2009年08月03日 22:59
>バンカーさん

こちらこそお世話になりました。

手作りっていっても市販の生地に乗せて焼いただけなんで(^~^;)ゞ

ぜひ次回は夜の部、楽しみにしています。
Posted by なべりん at 2009年08月04日 08:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
部分日食ツアー
    コメント(14)