ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
プロフィール
なべりん
なべりん
長年の腰痛から開放され、アウトドアを楽しむ日々...
といっても元々インドア派なので、ちょっと腰が重いです。

2014年06月05日

辛!




雨の日は社食まで歩くのが億劫…

で、ついつい備蓄を取り崩すのです。


鬼辛



たいがい市販の激辛モンは辛さが足りないことが多いのでコイツもかな~と思いつつも購入。




さて、お湯を注いで3分…







激辛スパイスの中身は唐辛子のみ?




量的に甘いなと思ったけど食べてみるとソコソコいい感じじゃないですか!

一口目から辛さを感じます!!


味もしっかりしているので満足。

ココイチの7辛相当ぐらいかな。



激辛好きを自負している人以外は食べないほうが身の為です。  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 12:30Comments(0)料理

2011年10月18日

餃子の食べ方



日中会社で餃子の食べ方の話になり、元々宇都宮の方が

「お酢に胡椒で食べるとさっぱりしてて喉が渇かないの」

ってことだったので、早速日高屋の餃子で実験。


確かに美味いです。

しかし…


酒飲みには喉が渇くぐらいがちょうどいいようで…

やっぱり醤油が付けたくなったのでした(_ _;)  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 20:52Comments(4)料理

2011年08月03日

とうもろこしのゆで方

土日は法事で実家に帰っておりました。
といっても会社に行くのも実家に帰るのも時間的には変わらないもしくは実家のほうが早いぐらいなんですが…

先週の水曜日ぐらいから体調を崩し、喉が痛くて物が飲み込めない状態。
ビールが飲めないんですからどんだけ痛いかお分かりいただけるでしょう!!ビール

結局実家で寝込んでいて、夕食はおばあちゃんと娘がガストに行ったのでテイクアウトで買ってきてもらいました。





目玉焼きの黄身が完全に火が通ってる…
考えてみりゃ半熟なまま持ち帰られたら危なくてしょうがないですね。
温度も中途半端に暖かいし、持って帰って食べる頃には食中毒の危険大だから...
わかっているけど黄身を割ってハンバーグと絡めて食べたかったのに...




で、実家にいるといろいろな頂きものがあるわけで、この日も新鮮なとうもろこしをいただきました。






いつもテキトーに茹でているので、ちょっと気合入れておいしいゆでい方を調べてみました。


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 15:04Comments(9)料理

2010年03月07日

お好み焼き



これは昨晩、嫁様の焼いたお好み焼きです。これで1/8カット。
まだ残ってるので今日も夜はお好み焼きかな( ̄~; ̄)

私のはコレのマネなんですが、こんなに厚く焼けません。

たぶんこのレシピの倍ぐらいの材料で作ればいけますかね。

嫁様コレを深いプライパンで焼きます。



元々オリジナルではなく、昔学生時代によく行った居酒屋のメニューのパクリです

焼くのに時間がかかるため、店に入ると同時に、飲み物より先に注文します。


ふつうは
「とりあえず生!」

なんですが、このお店に限り
「とりあえずお好み焼き!!」
です!!!

もう四半世紀も前のこと...
あの店今でもあるのかな~
お店の名前も忘れて、場所もうろ覚えなので探しようがありませんが(;´Д`)  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 15:35Comments(12)料理

2010年02月16日

今度こそ焼いた




たい焼き器、買って放置の一週間。

焼いてみました。


人生初たい焼き。


初めてだし、ホットケーキミックスが有り余っているとのことなので、実にノーマルに作りました。
中身はつぶし餡。

クリームチーズとかも入れようかと目論んでいたんですが、あれ~5匹しか焼けない~と思ったら、材料がよく見りゃ4個分って書いてあるしガーン





まあ、初めてにしては上出来です。

  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 00:10Comments(20)料理

2009年12月21日

ダッチオーブンでお好み焼き



順番的には巾着オフレポですが、明日試験のためこんな私でも勉強します汗

そんな事情で、今日はご好評頂きリクエストの多かったブ厚いお好み焼きのレシピです。


写真を多用する予定でしたが、自分で作ってるのでほとんど撮れていないです(;´・ω・`)ゞごめんなさい

なにしろ手が油まみれで粉だらけ。

言い訳はその辺にして…



----------------材料(6~8人前)--------------



市販のお好み焼き粉   300グラム
水              300cc
卵               3個

キャベツ   大ぶりの葉4~5枚ぐらい
長ネギ           1本
乾燥小エビ        1袋(何グラムかわからないけど普通の袋です)

豚バラ肉          200グラム



------------------作り方---------------------------


卵と水を合わせて撹拌します。
水の分量は、粉の説明書きの上限(100グラムあたり80~100ccだったら100cc)です。

そこに粉を加えよく混ぜます。

時間があったらラップを掛けて30分ほど放置しましょう。


キャベツは太めで短めの千切り。
トンカツの付け合せのように切ると、長すぎて絡まってムラになりやすいようです。

長ネギを小口切りにします。

切った野菜を溶いた粉と合わせます。


10インチのダッチオーブンを強火にかけ、油(ラードがおすすめ)をひきます
私は10インチスーパーディープを使用。
もちろん他のダッチでも同じようにできると思いますが、上火と生地の距離が違うので、適宜調整してください。

豚バラ肉を強火のまま炒めます





肉に十分火が通ったら底に薄く平になるように並べます





一気にタネを流し込みます。
表面を平らにならし、乾燥小エビをまんべんなくふりかけます。

ここで下火は極弱火に。
上火は一発着火炭で8個。
上火が強めがポイント。







後は30~40分放置です。

30分すぎに様子を見て周りが焦げ気味だったら下火は消してしまいましょう。



皿に盛り、ソース・マヨネーズ・青のり・鰹節をかけたら完成!!


表面がカリカリで中がフワっとできたら成功です。

どうぞお試しください。
  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 13:52Comments(18)料理

2009年06月02日

手羽中コーラ煮

めでたいダッチオーブンデビュー作です。




手羽中約1kgに塩コショウ(塩の代わりにクレイジーソルト)

これをコーラと醤油で煮るのですが…





醤油の代わりにヨシダのグルメソースを使います。
これが甘すぎて後で醤油を追加することになりました└(T_T;)┘






グレープシードオイルをひいて皮の方から焼き色がつくまで強火で焼きます。





量をちゃんと量らなかったんですが、コーラ約500ml(1ℓをほぼ半分入れた)とグルメソース100mlぐらいで煮込みます。

ニンニクも7片ぐらい(1枚目の写真の量)皮をむいて放り込みます。


家庭用のコンロだったら弱火で20分ほど蓋をしてグツグツ...
ここで水分を飛ばしすぎないように...


十分煮えたところで、今度は蓋を取って水分を飛ばします。





こんな感じで照りが出てきたら完成。

前述したように、甘すぎたのでさらに醤油を50mlほど足してもうひと煮立ちさせました。


ダッチ料理もコーラ煮も始めてだったわりにはうまくできたと思います(満足できる味ではなかったので次回リベンジ)  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 12:58Comments(12)料理

2009年04月30日

アホ




スペイン語でにんにくのことをアホ(ajo)って言います。

にんにくのスープはソパ・デ・アホ!


グルキャンで大量のにんにく丸焼きを作ろうと、コストコで大量に仕入れてありまして...

コストコに行ったことがある方はご存知でしょうが、とてつもなく大量(30個ぐらい?)入って200円台。
1個10円以下だと思います。
国産にんにくだと1個しか買えない値段でどっさりと...


正直食べきれないうちに、チラホラ芽が出てきたりしてガーン




このままじゃダメになる...

ということで、スライスして素揚げにします。
よくオリーブオイルで揚げますが、私はごま油にエコナを混ぜて揚げてみます。


少量の油で揚げ物は温度が安定しないのですが、100スキ使うことでかなり改善します。

ただ、ガスコンロの揚げ物機能に温度管理を任せると、センサーが上手く働かないみたいです。
あまりに鍋底が厚くて、油の温度がセンサーに伝わらないみたい汗


そこで途中からセンサー無しの口に載せ代え(最近のコンロは全口センサー付きだけどどうするんでしょう)


この作業、何が大変って大量のにんにくの皮を剥くのが大変で...


まだまだ残ってるけど、途中で心が折れました orz...

あとはコロダッチで丸焼きしよう。  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 12:24Comments(14)料理

2009年02月24日

月川荘オフその2

なかなか記事を書く時間がな~い(いつものことですが)

もうすぐ娘の高校入試。
一応エンジニアなお父さんは、理科だけは頼りにされています。
なので会社から帰ると家庭教師。
頼られているうちが華ですから、とことん付き合います。


と、言い訳はこの辺にして、第二回:夜の部いってみましょう。


  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 19:28Comments(10)料理

2008年04月29日

4月29日は羊肉の日

429でヨーニクって...ベタな語呂合わせ(*ノノ)
まあ、ソコまでおっしゃるんだったら乗ってみますか。

今日のお昼はジンギスカン。



本当はこんなん使うと
岩鋳 北海道型ジンギスカン鍋
岩鋳 北海道型ジンギスカン鍋

気分が出るし、何より美味しいのですが、北海道民じゃないのでなかなかそこまでは...





昔(といってもほんの数年前)は東京でジンギスカンを食べるのは容易なことではなかったのです。
会社終わってから、ネットで調べたお店に電車に揺られて食べに行く。
それが、ジンギスカンブームになり、雨後の筍でお店がいっぱい出来て...

悲しいことにブームは悲劇を生みます。
昔からやっているお店が次々と閉店。もちろん新規店などあっという間に閉店やら業態変更で違う店に模様替えしたりして。

でも、ブームがあったから、普通にスーパーでラム肉やベルのタレが買えるようになったのも事実。
気を取り直していただきます。



これがベルタレ。
シンプルな味が羊肉に良く合います。
ホントはジンギスカンって大衆料理なのに、ちょっとお高くなっちゃったのが残念。

世界で一番食べられている羊が、日本では一般的ではないですからね~

  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 20:56Comments(6)料理

2008年04月27日

今日のピタリ賞!!



一発で300g丁度!!
なんかとっても嬉しいもんです。

うちは、パスタを穴に通して何人前かわかるスケール持ってないので、重さを量ります。
普通だと1人前100gだけど、うちの育ち盛りの姫にはまるで足りず、下のちび(小学生)と2人前で300g食事

で、秤に皿を載せて、このタイプの秤は、これで電源入れれば0gになるので、風袋計算する手間が要りません。
だいたい300gを目指してガサっと掴みます。
皿の上にザーって広げたら、なんとピッタリ300gだったわけでキラキラ
後から考えたら、こんな写真何の証拠にもならなかったですね。普通に300gになってから写真撮ったのと結果は同じ。
自己満足で  へ(* ̄ー ̄)>

バラエティ番組だったら、何かもらえそうですが、当然何も出ません汗

まあ普通に茹でて市販のミートソースに絡めて食べるだけ。



ピントが合っていないタラ~

写真でわかると思いますが、うちのミートソースはソースをフライパンで絡めちゃいます。
こっちのほうが美味しいって何かで見たので試してみたら、確かに後からソースかけるよりも麺の味が良くなるようです。

コツは、市販のソースはフライパンで炒めると水分が飛んで味が濃くなりすぎるので、茹で上がった麺を鍋からすくい上げて、茹で汁を切らないでそのままソースの入ったフライパンに入れること。丁度いい感じに薄まります。

あと、フライパンで絡める時間+茹でた鍋から移す時間を、袋に書いてある茹で時間から引いてゆでること。
うちで使うパスタは6分なので、私の場合4分20秒でタイマーが鳴るようにしています。
これで、盛り付け終わりが6分弱。テーブルに運んでジャスト6分を目指します。

多分、茹で時間8分以上のもののほうが扱いやすいです(タイミングずれてしまった時の1秒の重みが違うでしょ)

フィールドだと、大きい鍋を持っていくのが億劫でなかなかチャレンジしてみようと思いませんが、そういった意味で
コレ

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+ナチュラムオリジナル 植物性液体石けん【プレゼント】
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+ナチュラムオリジナル 植物性液体石けん【プレゼント】


とっても欲しいです。

大鍋にざるがすっぽりはまるってことは、ざるをはめて茹でれば、時間になったらざるをサッと上げるだけで良いんでしょ?
家で使っても楽そうだなー  
  • LINEで送る


Posted by なべりん at 17:36Comments(4)料理