2008年10月12日
今頃クーラーBOX
今日はちょっと手抜き写真です(〃_ 〃)ゞ

イグルー マックスコールド40QTホイール
この時期、クーラー類は店頭はもちろん、オンラインショッピング系でも入荷待ちや完売になることが多いもの。冬でも使うけど、数が出ない割りに在庫が場所をとるから置かないんでしょうね。
キャンプを始めてから今まで使っていたのは、

ロゴス(LOGOS) HYPER COOLER 40
10/12現在入荷待ち
家での置き場所を考えて、折りたためるソフトクーラーにしたんですが、保冷力はそれなり。夏場だと、2日目の朝に、早速氷を買って追加になります。
板氷だったら1日持ちますが、ロックアイスしか入手できなかったら、夜にもう一回投入。
夏場だけとはいえ、意外とこれにお金がかかることに気付き...
収納を何とか工夫してハードクーラーにせねば...
コールマンとイグルー(釣り師はイグロと呼ぶらしい)どっちが良いのか悩みます。
悩みの種は、保冷力の表示がコールマンは日数、イグルーは保冷効力:4.9度以下(JIS)。
どっちが持つのかさっぱりわかりません。
いろんな口コミを調べて、どうもエクストリームとマックスコールドは同等の保冷力がありそう。
だったら安いほうで...
ちいさいけれど、タイヤも付いているし...
38Lは手ごろな大きさだし...
イグルーに決定したわけです
箱を開けると、本体に貼ったステッカーに”5DAY COOLER”って思いっきり書いてある(冒頭の写真)
やっぱりエクストリームと同等なんですね。
壁厚を測りやすいところで測ってみると...

35mmぐらい。

商品写真では小さく見えたホイールも、実物を見ると意外と使えそうな大きさです。
10cmのノギスでちょっと足りないので、直径11cmぐらいです。

内側のホイールハウスの出っ張りもほとんどありません。
コールマンのは、派手に出っ張っていてかなりジャマになりそう(展示してある店が多いから実物を確かめられた)
出撃は、来月になりそう
冬の使用レポは、保冷力の参考にならないですね~

ロゴス(LOGOS) HYPER COOLER 40
10/12現在入荷待ち
家での置き場所を考えて、折りたためるソフトクーラーにしたんですが、保冷力はそれなり。夏場だと、2日目の朝に、早速氷を買って追加になります。
板氷だったら1日持ちますが、ロックアイスしか入手できなかったら、夜にもう一回投入。
夏場だけとはいえ、意外とこれにお金がかかることに気付き...
収納を何とか工夫してハードクーラーにせねば...
コールマンとイグルー(釣り師はイグロと呼ぶらしい)どっちが良いのか悩みます。
悩みの種は、保冷力の表示がコールマンは日数、イグルーは保冷効力:4.9度以下(JIS)。
どっちが持つのかさっぱりわかりません。
いろんな口コミを調べて、どうもエクストリームとマックスコールドは同等の保冷力がありそう。
だったら安いほうで...
ちいさいけれど、タイヤも付いているし...
38Lは手ごろな大きさだし...
イグルーに決定したわけです

箱を開けると、本体に貼ったステッカーに”5DAY COOLER”って思いっきり書いてある(冒頭の写真)
やっぱりエクストリームと同等なんですね。
壁厚を測りやすいところで測ってみると...

35mmぐらい。
商品写真では小さく見えたホイールも、実物を見ると意外と使えそうな大きさです。
10cmのノギスでちょっと足りないので、直径11cmぐらいです。

内側のホイールハウスの出っ張りもほとんどありません。
コールマンのは、派手に出っ張っていてかなりジャマになりそう(展示してある店が多いから実物を確かめられた)
出撃は、来月になりそう

冬の使用レポは、保冷力の参考にならないですね~
Posted by なべりん at 17:31│Comments(6)
│クーラー
この記事へのコメント
うちはコルマンのホイール付なんすが・・・(笑)
タイヤがあると子供が運びたがってくれて便利~(笑)
しかし・・・おっしゃる通り特にコルマンのはホイール部分
だけ中が狭く入れ方が難しいっす( ̄○ ̄;)!?
こりゃ~こっちがいいっすよ(爆)
タイヤがあると子供が運びたがってくれて便利~(笑)
しかし・・・おっしゃる通り特にコルマンのはホイール部分
だけ中が狭く入れ方が難しいっす( ̄○ ̄;)!?
こりゃ~こっちがいいっすよ(爆)
Posted by いなぞう
at 2008年10月13日 06:08

>いなぞうさん
なんですとΣ( ̄ロ ̄lll) うちの娘は見向きもしませんが...
やっぱ鍛え方が違うのか???
このホイール、コールマンより小さいので、悪路走破性が無いと見たんですが、主に使うのは部屋から駐車場(目の前なのに意外と遠い)
なので、庫内の出っ張りを優先で選定。
早く使いたい~
今月の土日はすべて予定埋まってしまったし...
なんですとΣ( ̄ロ ̄lll) うちの娘は見向きもしませんが...
やっぱ鍛え方が違うのか???
このホイール、コールマンより小さいので、悪路走破性が無いと見たんですが、主に使うのは部屋から駐車場(目の前なのに意外と遠い)
なので、庫内の出っ張りを優先で選定。
早く使いたい~
今月の土日はすべて予定埋まってしまったし...
Posted by なべりん
at 2008年10月13日 12:14

買っちゃいましたか・・
しかもノギスまでお持ちなのですね・・
やっぱりPさんといい、Nさんといい・・
怪しいキャンパーですね(笑)
・・チェアにバーナーにクーラーに
今度会う時は気になるものばかりで・・
しかもノギスまでお持ちなのですね・・
やっぱりPさんといい、Nさんといい・・
怪しいキャンパーですね(笑)
・・チェアにバーナーにクーラーに
今度会う時は気になるものばかりで・・
Posted by ザッキー at 2008年10月13日 19:09
>ザッキーさん
ノギスは一家に一台でしょう。
ってアバウトな計測に使ってますがヾヾヾヾヾヾ(´▽`;)ゝゝゝゝゝ
まあ、P氏と共に技術屋さんなんでしょうがないかと...
耐寒レポの為にも、来月からは出撃体制!!
どうでも良いけど、こんなデカいもん、どこに仕舞おうか!?
ノギスは一家に一台でしょう。
ってアバウトな計測に使ってますがヾヾヾヾヾヾ(´▽`;)ゝゝゝゝゝ
まあ、P氏と共に技術屋さんなんでしょうがないかと...
耐寒レポの為にも、来月からは出撃体制!!
どうでも良いけど、こんなデカいもん、どこに仕舞おうか!?
Posted by なべりん
at 2008年10月13日 21:33

クーラー!楽天期間限定ポイント(もうすぐその期間になるはず)で
買いたいなぁ~と思ってたのですよ!!
ナチュで評判のスチベルいいなぁと思いつつ
高いし・・・と、性能はイグルーのこちらも同等なのですね^^
とても参考になりました☆
もう少し小さければ、なおいいなぁ~
買いたいなぁ~と思ってたのですよ!!
ナチュで評判のスチベルいいなぁと思いつつ
高いし・・・と、性能はイグルーのこちらも同等なのですね^^
とても参考になりました☆
もう少し小さければ、なおいいなぁ~
Posted by marurin
at 2008年10月14日 05:56

>marurinさん
コールマンのHPやカタログで、スチベルは敢えて何日って書いてないんですよね。別格扱い。
多分保冷力はアルティメットのほうが上だと思うんですが、それでもあんな高いのが売れるのは唯一無二のデザインかと思われます。ほかは全部プラスチックだし...
去年の今頃、ホムセンで15,800円で売っていたのを買えばよかった。
そのホムセン、今年はスチベル置いていません。
この地区じゃ全員処分品狙いだっていうのに気づいてしまいましたね。仕入担当さんノ(´д`)
コールマンのHPやカタログで、スチベルは敢えて何日って書いてないんですよね。別格扱い。
多分保冷力はアルティメットのほうが上だと思うんですが、それでもあんな高いのが売れるのは唯一無二のデザインかと思われます。ほかは全部プラスチックだし...
去年の今頃、ホムセンで15,800円で売っていたのを買えばよかった。
そのホムセン、今年はスチベル置いていません。
この地区じゃ全員処分品狙いだっていうのに気づいてしまいましたね。仕入担当さんノ(´д`)
Posted by なべりん at 2008年10月14日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。