新年会キャンプ
これまた毎度の飲み会の翌日。
飲酒運転にならないように午後ゆっくり目の到着なので既にリビングは設営済みでした。
よくコンニャク連結したな~感心!
相変わらず蒔ストーブで中はぬっくぬく!
一酸化炭素警報器忘れた~と思ったら、既に2台スタンバイしてました( ̄◇ ̄;)
モンベルの福袋に入っていたまさかの野点セット。
元茶道部のむさしままのリクエストで持って行きました。
点てかたや作法のレクチャーを受け、みんなで激しく感心している図↑
この件をむさしぱぱが来たらもう一回やって皆で盛り上げて買わせちゃおうって作戦だったのに、チョット違う方向にいっちやいました…
折角ぱぱに「野点はもうやった?」って聞かれて「まだ」ってウソついたのにあんまり意味が無かった_| ̄|○
いろいろ勉強になりましたが…
この茶筅、節が入ってて高級だっていうのが驚き!
伊達に高い(8500円)わけじゃないんだ!
見る人が見ると分かるのね~( ? _ ? )
お勉強会の後シェラカップでお茶を点てて頂きました。
今回の料理は家で仕込んできたココナッツカレー
フィールドデビューのSOTO MUKAストーブで温めます。
因みに燃料はレギュラーガソリンを使いましたが、この後炎上して鍋が真っ黒に(; ̄O ̄)
使い方を誤るとやっぱり炎上するのね(´Д` )
夜は星が綺麗で、双眼鏡で星を見ながら
「今ベテルギウスが爆発しないかな~」
なんて話で盛り上がり…
カメラはiPhoneなので星空は撮れず。
翌朝、コンビニうどんを蒔ストーブで温めて…
コレ剛炎でやると非難轟々なんですがσ(^_^;)
前日夜に食べきれなかったBomberさんのラーメン!
朝からいただきます。
エビの殻とカニでとったスープが秀逸でした!
ごちそうさま!!
って、完食したら…
これは…
みのりん家のシェラカップでした(汗)
間違えた。
今年も消防の出初式でしたが…
去年は河原で放水して虹が見られたりしたんですが、今年は何故か集まっただけ?
そのまま帰ってしまいました~(・・?))
撤収してお昼になり、これまたBomber家提供の中華まんじゅうトラメ焼き。
ウワサには聞いていたけど、本当に全く別の食べ物に変身します!
これまたごちそうさまでした!
いつもの場所でいつものメンバーって感じでしたが、いろいろ楽しいお話ができましたね~
ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございました!!
あなたにおススメの記事
関連記事