燃料はLPガスかガソリンか?

なべりん

2007年10月08日 13:11

ものすごい悩んだ結果、LPガスに決定。後に大人の事情でガソリンランタンも仲間に加わるのですが、最初はお手軽なガスで。
いろいろな要素を秤にかけていくと、初心者はLPガスが良いという結論に達しました。

先ずは火力。
圧倒的にガソリンが有利です。気温が下がっても火力が低下しないのは。でも、初心者のうちに、寒冷地用のガスで不満が出るようなところにキャンプに行かないでしょ。調理している時間帯で氷点下になるようじゃ、寝るときはー10℃ぐらいのシュラフが必要。実際今まで、寒さで火がつかなかった事は一度もありません。

燃費。
これもガソリン有利。ガスランタンにいたっては、700~900円のホンベを4時間ぐらいで空にしてくれるので、冷静に考えると電池式よりお金がかかる(明るさが違うのは考えずに)
ただ、これもキャンプに行く頻度の問題で、年間10回も行く初心者はあまりいないでしょう。
私も結構はまったと思っても、初めて一年で丁度10回でした。その間空けたボンベは10本に満たないです。単価を比較するととんでもなく損な気がするLPガスも、年間にかかった金額で比べたら数千円の差。ガソリンツーバーナーを買ったとしたら、一年でLPツーバーナーとの差額、もとが取れていない計算になっちゃいます。

使い勝手。
当然ガス式に決まり。ガス缶セットしたら、あとはパッチンって自動着火。使い終わったらガス缶外すだけ。他のいろいろな事を捨てても、この利点だけで選ぶ価値があります。


あなたにおススメの記事
関連記事