久々の渋滞つらい
完全に停車。
後で気付いたのですが、土曜日は祝日だったのですね…
5時台に家を出たのに首都高ですでに大渋滞(´д`ι)
久しぶりに西湖自由キャンプ場まで4時間オーバー
10時ぐらいなのにアレ?
並んでるって…
看板が出てるからまさか本当に満車??
どうも2組ずつ中を下見させて良かったら入れているようで、だから時間かかってるのね…
いろいろ問題あるのでしょう。
行く度に不自由になっていく西湖自由キャンプ場なのでした。
さすがに夏休みよりは空いています。
因みにソロは値上がりして一泊2000円になりました(T^T)
そりゃ需給バランスからして当然の結果。
それでも11月にこの混みようなので、まだまだ安いとも言えるのかな…
漕いでますね~
前回の中禅寺湖に引き続きカヤック積んで来たけど漕がないぜぇ
寒いんだもん。
場内は秋の風情。
前回の反省を踏まえてお酒はふんだんにあります。
そんな時はあんまり飲まないという┐('~`;)┌
一切料理しませんよf(^_^;)
前回かまってあげたので絶好調の武井君。
一方、怪しいバーナーを炎上させる久々参加の元上司。
昔から使い物にならない物を買うのが得意だったのですが、今でも変わらぬそのお姿(´д`ι)
安心しました(爆)
夜はいつもの"いづみの湯"
けど…
メニューが大幅に削減されていました(T^T)
見た感じ、手のかかる料理を止めたようなので、作っていた人が辞めちゃったのかな…
豆腐サラダなどはかなりボリュームダウン!?
また来ますから頑張ってほしいものです。
去年来たときはラーメン屋みたいな建物作っていたのに、花壇になっちゃってるΣ(;゚∀゚)ノ
どうしたの?
何があったの??
出来てすぐにつぶれたの???
謎です。
夜景も最高な西湖!
曇りの予報だったので諦めていた星空!
運良く雲が取れました。
一眼レフをもって歩くのが億劫になってきたので、いよいよミラーレスを買ってみました。
いろいろ不満もあるのですが、なんと星空が手持ちで撮れました!!
カシオペアも
スバルも
拡大するとちょっとブレているけど、手持ちでこれだけで撮れたら十分。
今後も活躍してくれそうです。
翌朝…
雨予報だったけど起きてみたら予報が好転していて降ってない。
ラッキーと思ってたら結局9時ぐらいに降り始めたじゃあありませんか(・д・`;)
慌てて撤収して、9時半には解散となりました。
もちろん雨に備えて朝から片付けていたのですが。
帰りはいつもの談合坂でご飯。
以前は担々麺がお気に入りだったのに何年か前にリニューアルしたら味噌ラーメン屋になってしまい、カレーなどでお茶を濁していたのですが、なんとメニューに黒ごま担々麺が!!
まさかこんなことになるとは思わず朝のカップラーメンはセブンの担々麺にしたのに( ̄▽ ̄;)
2食連続担々麺…
でも、迷わず食べましたよ。
以前の方が好みだったけど、コレはこれでアリかな。
また無くならないように頑張って通います。
微力だけどf(^_^;)
あなたにおススメの記事
関連記事