ダウンジャケットを家で洗う

なべりん

2010年10月11日 16:55




mont-bell福袋に入ってやってきたちゃんとしたダウンジャケット。

洗わなきゃな~と思っているうちにひと夏越してしまいました。
追い詰められないと行動に移せない私...

そろそろやんないと冬が来ちゃう~
ってことで会社帰りにモンベル寄って






専用洗剤をゲット。

※モンベルのダウンウェアについて、一部で洗濯絵表示が「ドライ」のものがありますが、以下の方法で手洗いいただいて問題ありません。


って公式ページに書いてあるし大丈夫でしょう。
と言いながらも家庭でダウンを洗うなんて初めてでドキドキ...


しながらも...



洗濯機で洗っちゃった


だって洗濯機に”ドライ”ってボタンあるし...
クリーナーのボトルにも洗濯機で洗ってもエエでぇって書いてあるし...


チョット気になるのはタンブラーでやれって書いてあるけど家のは普通の縦のタイプ。


いいや、やっちまえ(火暴)


袖口や襟周りの汚れたところに原液染みこませて

洗濯機で水26リットルとだいたい25ミリリットル計った洗剤を混ぜて

そのまま突っ込んでも軽くて浮いちゃうので水の中に無理やり沈めて空気を抜きます
ここが一番大変だった
だって水量少ないから立位体前屈みたいな体制で、しかもダウンの浮力は結構強烈なんですもの


あとはもう、乾燥まで全自動でっせ~



乾燥もご家庭用のちっちゃい乾燥機だとロフトが回復しないことがありますって書いてあるんで心配だったけど(実際なかなか乾かなくて途中の過程ではぺっちゃんこになっちゃった部分があって焦った)3回ぐらい入れなおして乾燥したら復活しました

横に回転するときに空気を巻き込んでふわっとなるんでしょうねホントは

近くにコインランドリーがあるなら利用したほうが良いです
てか次回からそうします

だって乾かなくて時間かかるし、そもそも水に沈める件はタンブラーならやらなくていいでしょ


この勢いで数年後にはダウンシュラフもいってみます!!


あなたにおススメの記事
関連記事